はなQクイズ『なにこれ?
あなたには分かるかな ?

『シイノキ』 の検索結果

スダ椎、別名イタジイ、ナガジイ。
春に黄緑色の房状の花をつけ、秋にはこげ茶色の実(ドングリ)がなる常緑高木です。葉は楕円形で裏は白っぽい色をしています。

円椎、別名コジイ。
関東南部から九州まで自生する常緑高木で初夏に黄緑色の花が咲き、翌年の秋に実(ドングリ)がなります。

奴草。
九州から四国の太平洋側と長崎県に分布する寄生植物でシイノキなどの根に寄生し、晩秋に地上に白い花茎を出します。茎には数枚の小さい葉緑体のない葉と先端の花からなり、見た目が、大名行列の奴さんに似ていることから命名されています。