はなQ

草花や樹木の図鑑 はなQ

 主に九州福岡で見られる植物を写真で紹介しています。
 花の色や開花時期などでの検索も出来ます。

2023/06/07
昨日までの
 閲覧者数 
1,379,446人

 表示頁数 
34,701,931頁

本日の
 閲覧者数 
175人

 表示頁数 
1,435頁


はなQ TOP 名前で検索 花の色で検索 実・種子で検索 はっぱで検索 ぽれぽれ お問合せ
むしQむしQ
はなQクイズ『なにこれ?』
あなたには分かるかな ?
ギフトデお花屋さん
観葉植物ならやっぱり
ブルーミングスケープ
がおすすめ♪

バラ目 イラクサ科

花(又は代替)で表示
全体
花
実・果実
種子
葉
幹・茎
新芽
発芽

イラクサ科
刺草科。
多くは草本で低木がわずかに混じる植物群で、風媒花が多く花粉症の原因植物を含みます。
学名 : Urticaceae

イラクサ属

イラクサ属 初秋に目立たない黄緑色の小さな花
イラクサ

カラムシ属

カラムシ属 夏から初秋にかけて開花
穂状の白っぽい小さな花
コアカソ
カラムシ属 夏 極小さな黄緑色の花
カラムシ
カラムシ属 夏~秋 白緑色の小さな花
ヤブマオ
カラムシ属 夏~初秋 黄緑色の目立たない花穂
メヤブマオ
カラムシ属 夏 目立たない白緑色
ナガバヤブマオ
カラムシ属 夏 黄緑色の雄花
ニオウヤブマオ
カラムシ属 夏にひも状の花茎に黄緑色の小さな花
クサコアカソ

ハドノキ属

ハドノキ属 初春 薄紫色の小さな花
イワガネ

ヌノマオ属

 未収録

ヤナギイチゴ属

ヤナギイチゴ属 晩春に小さな紫褐色の目立たない花
ヤナギイチゴ

ムカゴイラクサ属

ムカゴイラクサ属 晩夏~初秋 黄緑色 黄緑色のごく小さな雄花
ムカゴイラクサ

ミズ属

ミズ属 夏~秋 赤みを帯びた黄緑色
アオミズ
ミズ属 晩夏~初秋 ごく小さな黄緑色の花
コミヤマミズ
ミズ属 晩春に極小さな黄緑色の花
コケミズ
ミズ属 ごく小さな黄緑色の花 春夏秋冬
コゴメミズ

カテンソウ属

カテンソウ属 晩春に小さな目立たない黄緑色の雄花
カテンソウ

ウワバミソウ属

ウワバミソウ属 春 極小さな白い花
ヒメウワバミソウ

サンショウソウ属

サンショウソウ属 春 小さくて黄緑色の毛玉のような花
オオサンショウソウ
サンショウソウ属 左右非対称な楕円形 鋸歯 先端は尾状に伸る 互生
キミズ

これなーんだ?

copyright (c) 2023 ha7Q.net All Rights Reserved. powered by tururindo.com