はなQクイズ『なにこれ?
あなたには分かるかな ?
富士山登山用品レンタルなら
そらのした

ミラーレス
軽量小型・高速連写

バラ亜科 キイチゴ属

全体(又は代替)で表示

キイチゴ属
学名 : Rubus

冬苺。
本州以南の山林などに自生し、地面を這うように茎を伸ばす常緑低木です。

長葉紅葉苺。
木イチゴの一種で本州中部地方以西の山野に自生する落葉低木で2m程度に生長します。茎にはとげがあり、春に白い5弁花を咲かせ、初夏に甘酸っぱい黄色の実をつけます。

草苺。
春白い花を咲かせ、梅雨の頃に赤い実がなる落葉低木です。名前の通り草本のようですが木本です。

小葉冬苺、別名マルバノフユイチゴ。
ブナ林などに生える常緑低木で初夏に白い花を咲かせます。

梶苺。
キイチゴの仲間でたけは2mぐらいになり、春に白い花をつけ黄色い実をつける落葉低木です。

苗代苺。
落葉低木。春に5弁でピンクの花をつけますがガクが大きく花は目立ちません。初夏に赤い実をつけ、食べられます。

熊苺。
日本各地に自生する落葉低木で、春に白い花を咲かせ、初夏に赤く熟す果実は食べられます。

天鵞絨苺。
木苺の一種で本州の静岡県以西から九州の山に自生する落葉低木です。春に白い花を咲かせ初夏にオレンジ色から朱色に熟すイチゴをつけます。

海老殻苺。別名ウラジロイチゴ。
茎や葉柄に海老殻のような赤茶色の毛が生えたつる性木本で初夏に小さく白い花をつけます。ガクには腺毛が生えています。
実は赤黒く熟し房状に多数付きます。

薔薇苺、別名ミヤマイチゴ(深山苺)。
本州関東地方以西から四国九州の山地の日当たりのよい場所に生える落葉小低木で初夏に白い花をつけます。開花時には下を向いていることが多いようです。

苦苺。
本州近畿地方以西から四国、九州の山地の林縁や草地に生える落葉低木で晩春に白い5弁花をつけます。
葉は互生し卵形で3裂することが多く、真ん中の裂片が大きくて幅は基部よりやや上で広くなる場合が多い。

焙烙苺。
本州中部地方以西の山地林縁に生えるつる性木本で晩春に白い花を下向きにつけます。

姫薔薇苺。
本州千葉県以西から四国九州の山地の日当たりのよい場所に生える落葉小低木で、晩春から初夏に白い花をつけます。

乞食苺。
本州中部以西から四国・九州の林縁や林内に生えるつる性木本で、晩春から初夏にかけて白い花をつけます。果実は楕円形で黄色く熟します。