マツ科 カラマツ属 カラマツ
カラマツ
唐松、別名ラクヨウショウ(落葉松)、フジマツ、ニッコウマツ。
日本特産の針葉樹で本州の石川・静岡から宮城県に自生する高木で九州などでは昭和35年ごろから高山地帯に試験植林されていたようです。日本産の針葉樹では唯一落葉します。
葉は線状で短い枝では多数輪生するように見え先端は丸く、長い枝に付く葉は先端がとがっています。
日本特産の針葉樹で本州の石川・静岡から宮城県に自生する高木で九州などでは昭和35年ごろから高山地帯に試験植林されていたようです。日本産の針葉樹では唯一落葉します。
葉は線状で短い枝では多数輪生するように見え先端は丸く、長い枝に付く葉は先端がとがっています。
学名 : Larix leptolepis




