アザミ連 アザミ属 キセルアザミ
キセルアザミ
煙管薊。別名マアザミ、サワアザミ。
本州から九州の湿地や湿原に生える多年草で初秋に紫の花をつけます。
名前は花が横向きから下向きについて煙管のようだということに由来していまが、撮影地の群は上向きに咲いているものも多かったです。
本州から九州の湿地や湿原に生える多年草で初秋に紫の花をつけます。
名前は花が横向きから下向きについて煙管のようだということに由来していまが、撮影地の群は上向きに咲いているものも多かったです。
学名 : Cirsium sieboldii



