ノウゼンカズラ科 キササゲ属 キササゲ
キササゲ
木大角豆。
中国中南部原産の落葉高木で初夏に白に赤紫の斑点のある花を房状につけます。
大角豆(ササゲ)に似た細長い実を多数つけます。
葉は大きく広卵形でキリに似ており、3輪生します。
漢方薬の梓実(しじつ、利尿作用)として導入されていますが、野生化して河川敷などに生えているのを見かけることがあります。
中国中南部原産の落葉高木で初夏に白に赤紫の斑点のある花を房状につけます。
大角豆(ササゲ)に似た細長い実を多数つけます。
葉は大きく広卵形でキリに似ており、3輪生します。
漢方薬の梓実(しじつ、利尿作用)として導入されていますが、野生化して河川敷などに生えているのを見かけることがあります。
学名 : Catalpa ovata





