バショウ科 バショウ属 ヒメバショウ
ヒメバショウ
姫芭蕉、別名ビジンショウ(美人蕉)。
中国南部からインドシナ原産の多年草で九州南部では露地栽培できます。
夏に茎の頂部に花をつけ、目立つ赤い苞の間に黄色い花が隠れています。
葉はバショウやバナナに似ており、大きくて長く繊維に沿って裂けます。
小さなバショウという意味。
中国南部からインドシナ原産の多年草で九州南部では露地栽培できます。
夏に茎の頂部に花をつけ、目立つ赤い苞の間に黄色い花が隠れています。
葉はバショウやバナナに似ており、大きくて長く繊維に沿って裂けます。
小さなバショウという意味。
学名 : Musa coccinea



