マツブサ科 サネカズラ属 サネカズラ
サネカズラ
実葛、別名ビナンカズラ(美男蔓)。
つる性植物で初夏に黄みを帯びた白い花が咲き、晩秋に光沢のあるイボイボの実を付けます。種子はこのイボイボの中に入っていて腎臓(ソラマメ)のような形をしています。
つるをつぶすと粘りのある樹液が得られ、昔はシャンプーの様に使っていたそうです。
つる性植物で初夏に黄みを帯びた白い花が咲き、晩秋に光沢のあるイボイボの実を付けます。種子はこのイボイボの中に入っていて腎臓(ソラマメ)のような形をしています。
つるをつぶすと粘りのある樹液が得られ、昔はシャンプーの様に使っていたそうです。
学名 : Kadsura japonica










