ゴマノハグサ科 ハマジンチョウ属 ハマジンチョウ
ハマジンチョウ
浜沈丁、別名モクベンケイ、キンギョシバ。
南方系のマングローブを構成する低木の一種で沖縄県から九州西岸と三重県の海岸に自生しています。
光沢のある厚手の葉は楕円形で先がとがり、枝先にまとまって付きます。
花は葉脇から出て5裂する紫色で内側には白い筋が入ります。
実は先端がとがった球形で、コルク質で水に浮き海流に乗って分布域を広げます。潮流の穏やかな砂嘴などの波打ち際にとどまって発芽します。見学する場合には潮時を見て出掛けるのがよいでしょう。
花や葉がジンチョウゲに似ていますが、花はジンチョウゲに比べるとだいぶ大きい。
南方系のマングローブを構成する低木の一種で沖縄県から九州西岸と三重県の海岸に自生しています。
光沢のある厚手の葉は楕円形で先がとがり、枝先にまとまって付きます。
花は葉脇から出て5裂する紫色で内側には白い筋が入ります。
実は先端がとがった球形で、コルク質で水に浮き海流に乗って分布域を広げます。潮流の穏やかな砂嘴などの波打ち際にとどまって発芽します。見学する場合には潮時を見て出掛けるのがよいでしょう。
花や葉がジンチョウゲに似ていますが、花はジンチョウゲに比べるとだいぶ大きい。
学名 : Myoporum bontioides