キンポウゲ科 モミジカラマツ属 モミジカラマツ
モミジカラマツ
紅葉唐松。
亜高山地帯の湿った場所に生える多年草で、夏に白い花(といっても花弁ではなくオシベ)を咲かせます。
葉っぱは深く切れ込んだ掌状で鋸歯がありモミジに似ていること、花はカラマツの葉のようであることから命名されています。高山植物
亜高山地帯の湿った場所に生える多年草で、夏に白い花(といっても花弁ではなくオシベ)を咲かせます。
葉っぱは深く切れ込んだ掌状で鋸歯がありモミジに似ていること、花はカラマツの葉のようであることから命名されています。高山植物
学名 : Trautvetteria caroliniensis var. japonica

