サクラ属 バクチノキ亜属 リンボク
リンボク
橉木、別名ヒイラギカシ、カタザクラ。
関東以西に自生する常緑小高木で秋に小さな白い花を房状に咲かせます。果期は翌年の晩春から初夏で楕円形の実が紫色に熟します。
葉は幼木のうちは針状の鋸歯がありますが、成木になると鋸歯は無くなるか葉の先端部分にわずかに残ります。
鱗木とはまったく異なる樹木です。
関東以西に自生する常緑小高木で秋に小さな白い花を房状に咲かせます。果期は翌年の晩春から初夏で楕円形の実が紫色に熟します。
葉は幼木のうちは針状の鋸歯がありますが、成木になると鋸歯は無くなるか葉の先端部分にわずかに残ります。
鱗木とはまったく異なる樹木です。
学名 : Prunus spinulosa







