シソ科 ヤマハッカ属 アキチョウジ
アキチョウジ
秋丁子。
長野県以西の山野ややや湿り気のある明るい木陰に生える多年草で秋に長さ2cm程度の丁子に似た細長い淡紫色の花をつけます。
草丈は1m程度までなり、葉は対生し、狭卵形で先端がとがり鋸歯があります。
長野県以西の山野ややや湿り気のある明るい木陰に生える多年草で秋に長さ2cm程度の丁子に似た細長い淡紫色の花をつけます。
草丈は1m程度までなり、葉は対生し、狭卵形で先端がとがり鋸歯があります。
学名 : Rabdosia longituba



