イネ科 カモジグサ属 アオカモジグサ
アオカモジグサ
青髪草。
各地の道端や空地に生える雑草で、晩春から初夏にかけて緑色のノゲが目立つ穂をつける多年草です。
草は全体的に粉をふいたように白っぽく見えます。
よく似たカモジグサはノゲが濃紫色をしています。
各地の道端や空地に生える雑草で、晩春から初夏にかけて緑色のノゲが目立つ穂をつける多年草です。
草は全体的に粉をふいたように白っぽく見えます。
よく似たカモジグサはノゲが濃紫色をしています。
学名 : Agropyron ciliare var. minus


