はなQクイズ『なにこれ?
あなたには分かるかな ?

スミレ科 スミレ属 スミレ

スミレ
菫。
スミレ属は種類が多いことから他のスミレと区別するため、マンジュリカと呼び分ける場合もあります。
葉は細長いハート型で、花は紫色が基調で全体的に白っぽいもの、赤紫のものなど変異の多い多年草です。漢方薬:紫花地丁(しかじちょう)。
実は熟すと3つに裂け、黒い小さな種子が出てきます。
葉に斑が入るものをニシキスミレ(錦菫)といい、縁はピンクを帯びる場合が多いようです。
学名 : Viola mandshurica

スミレ
スミレ スミレ
スミレ 春 紫
スミレ 花弁の細いタイプ
スミレ 春 紫
側弁には毛が生える
スミレ 距は紫または白
スミレ 春 紫
花弁は全体に白っぽい
スミレ 春 青紫 一部白いスミレ
スミレ 晩春
実が3裂し中から茶褐色の丸い種子が出てくる
スミレ 葉柄には翼 葉身の付け根で翼はくびれる 夏葉
スミレ 細長いハート型 浅い鋸歯 根生
スミレ ニシキスミレ
スミレ 葉の裏は紫を帯びることが多い