タデ科 イブキトラノオ属 ハルトラノオ
ハルトラノオ
春虎の尾。
本州から九州の林内に生える多年草で晩春に小さな白い花を尾状につけます。イブキトラノオやオカトラノオは花穂が長くトラノオの形容が合いますが、本種は花穂が短くじっくりきません。
葉は根生し、全縁の楕円形で葉柄側は切型に場合があります。
本州から九州の林内に生える多年草で晩春に小さな白い花を尾状につけます。イブキトラノオやオカトラノオは花穂が長くトラノオの形容が合いますが、本種は花穂が短くじっくりきません。
葉は根生し、全縁の楕円形で葉柄側は切型に場合があります。
学名 : Bistorta tenuicaulis




