モチノキ科 モチノキ属 モチノキ
モチノキ
黐ノ木。
山形宮城以南に自生する雌雄異株の常緑小高木で春に薄黄緑色の花が咲き、秋から冬にかけて赤い実がなります。葉は楕円形で鋸歯がなく全縁です。
樹皮には粘着性の強い樹液を含み、加工してトリモチを作ります(注、現在ではトリモチで小鳥を捕獲することは禁じられています)。
山形宮城以南に自生する雌雄異株の常緑小高木で春に薄黄緑色の花が咲き、秋から冬にかけて赤い実がなります。葉は楕円形で鋸歯がなく全縁です。
樹皮には粘着性の強い樹液を含み、加工してトリモチを作ります(注、現在ではトリモチで小鳥を捕獲することは禁じられています)。
学名 : Ilex integra






