スミレ科 スミレ属 ナガバノタチツボスミレ
ナガバノタチツボスミレ
長葉立坪菫。
各地の山道脇などで見かける多年草で春に淡紫色の花を付けます。葉には葉脈に沿って紫色の筋が入るもの(マダラナガバノタチツボスミレ)も多いようです。
根に近い葉は丸いものの、茎が立ち上がり上のほうに付く葉は細長くなります。
各地の山道脇などで見かける多年草で春に淡紫色の花を付けます。葉には葉脈に沿って紫色の筋が入るもの(マダラナガバノタチツボスミレ)も多いようです。
根に近い葉は丸いものの、茎が立ち上がり上のほうに付く葉は細長くなります。
学名 : Viola ovato-oblonga







