ウコギ科 ウコギ属 オカウコギ
オカウコギ
岡五加、別名マルバウコギ、ツクシウコギ。
関東地方以西から九州の山地に自生する落葉低木で、葉は5裂複葉です。雌雄異株で半つる性。
春球形に集まったごく小さな花を咲かせます。茎には所々に鋭いカギ爪があるので注意しましょう。
実はやや扁平な球形で夏の終わりに黒紫色に熟します。
関東地方以西から九州の山地に自生する落葉低木で、葉は5裂複葉です。雌雄異株で半つる性。
春球形に集まったごく小さな花を咲かせます。茎には所々に鋭いカギ爪があるので注意しましょう。
実はやや扁平な球形で夏の終わりに黒紫色に熟します。
学名 : Eleutherococcus spinosus var. japonicus





