モクレン科 モクレン属 コブシ
コブシ
辛夷、別名ヤマモクレン。
北海道から九州の山地に自生し、早春に白い花を咲かせる落葉高木です。ハクモクレンやタムシバとよく似ていますが、本種は花の下には小さな葉っぱが付いています。
果実は変わった形で、細長くでこぼこしていますが熟すと皮が割れて赤い果肉に覆われた種子が出てきます。
つぼみを拳のようにかたく閉じているとか、果実が子供の拳のようだということが命名理由とされています。
北海道から九州の山地に自生し、早春に白い花を咲かせる落葉高木です。ハクモクレンやタムシバとよく似ていますが、本種は花の下には小さな葉っぱが付いています。
果実は変わった形で、細長くでこぼこしていますが熟すと皮が割れて赤い果肉に覆われた種子が出てきます。
つぼみを拳のようにかたく閉じているとか、果実が子供の拳のようだということが命名理由とされています。
学名 : Magnolia kobus





