草花や樹木の図鑑 はなQ
主に九州福岡で見られる植物を写真で紹介しています。
花の色や開花時期などでの検索も出来ます。
2023/06/08
昨日までの
閲覧者数
1,379,446人
表示頁数
34,701,931頁
本日の
閲覧者数
211人
表示頁数
1,729頁
はなQ TOP
名前で検索
花の色で検索
実・種子で検索
はっぱで検索
ぽれぽれ
お問合せ
むしQ
はなQクイズ『
なにこれ?
』
あなたには分かるかな ?
ソラマメ連
ソラマメ属
カスマグサ
カスマグサ
春に薄紫色の小さな花を付ける
一年草
で関東以西の温かい地方の公園や道端など日当たりのよい場所に自生します。
花は2つが対になって咲き、マメも2さやが対になります。
カラスノエンドウ
と
スズメノエンドウ
の中間的な大きさの草という意味だそうです。
学名 : Vicia tetrasperma
これなーんだ?