スミレ科 スミレ属 ノジスミレ
ノジスミレ
野路菫。
本州から九州の道端や田の畦などに生える多年草で早春に紫色の花を付けます。スミレとよく似ていますが、距は細長く花の側弁には毛が生えていません。
葉はヘラ状で若い葉は裏が紫色を帯びているものもあります。短い毛が生えていて白っぽく見えるのも特徴です。
本州から九州の道端や田の畦などに生える多年草で早春に紫色の花を付けます。スミレとよく似ていますが、距は細長く花の側弁には毛が生えていません。
葉はヘラ状で若い葉は裏が紫色を帯びているものもあります。短い毛が生えていて白っぽく見えるのも特徴です。
学名 : Viola yedoensis






