タデ科 ミチヤナギ属 ミチヤナギ
ミチヤナギ
道柳。
北海道から九州の道端や空地に生える多年草で、初夏から秋にかけて葉腋にごく小さな白い花をつけます。白くて花びらのように見えるのは実はガクです。
葉柄は短く互生し、葉は細長い楕円形の全縁で白っぽい緑色をしています。
北海道から九州の道端や空地に生える多年草で、初夏から秋にかけて葉腋にごく小さな白い花をつけます。白くて花びらのように見えるのは実はガクです。
葉柄は短く互生し、葉は細長い楕円形の全縁で白っぽい緑色をしています。
学名 : Polygonum aviculare



