はなQクイズ『なにこれ?
あなたには分かるかな ?

『鋸歯』 の検索結果

  
  

青膚。
北海道から九州の山地に生える雌雄異株の落葉高木で初夏に小さな白い花をつけます。実は丸く葉脇に数個まとまって付き赤熟します。

赤四手、別名ソロ、ソロノキ。
北海道南部から九州の山地に自生する落葉高木で春に赤い新芽を出します。花穂は尾状に垂れ下がり早春に咲きます。

秋楡、ニレケヤキ。
関東以南に分布する落葉高木で夏に花が咲き、冬に実が熟します。

一位樫。
関東以南太平洋岸および四国九州に自生する常緑高木で谷筋などで見かけます。
若枝や葉の裏には褐色の毛が生えています。

上溝桜。
北海道南部から九州の山野に分布する落葉高木で晩春に白い花を房状につけます。花序は上向きに付き花序柄に葉が付きます。
果実は球形で黄色から赤橙、黒紫と熟していきます。

柏。
北海道から九州までの山に自生する落葉高木で丸いドングリがなります。

熊四手。
各地に自生する落葉高木で葉は細長く互生し鋸歯があります。

栗。
北海道から九州まで生える高さ20m程度になる落葉高木で葉は細長く鋸歯が有ります。花は春咲きますが、花粉を大量に発生する風媒花原因植物のひとつとされています。
秋にイガに入った実をつけ、食用となります。果物