はなQクイズ『なにこれ?
あなたには分かるかな ?

『鋸歯』 の検索結果

  

一位樫。
関東以南太平洋岸および四国九州に自生する常緑高木で谷筋などで見かけます。
若枝や葉の裏には褐色の毛が生えています。

別名ボウマ、キリアサ。
インド原産の一年草で夏に黄色い花をつけます。
異臭があり牧草に混じって乳牛に与えると牛乳もくさくなるらしい。

稲森草。
本州関東以西から四国九州の山地林縁に生える多年草で、晩春から初夏に小さな白色からピンクの花をつけます。

犬芥子。
田んぼの畦や道端に自生し、春から初夏にかけて小さな黄色い花を咲かせる一年草です。
スカシタゴボウとよく似ていますが、本種の実は細長いのが特徴です。

犬香需。
北海道から九州の山野に生える一年草で秋にごく小さな紫色の花を塔状に咲かせます。
ヒメジソとよく似ていますが本種は花穂に数個ずつ花が咲きます。

犬塔花。
北海道から本州、四国・九州の山地の木陰に生える多年草で夏から秋にかけてごく小さな白い花をつけます。
葉は卵形で鋸歯があり対生します。

犬薺。
北半球の広い地域に分布する越年草で、道端や畑、荒地などに生えます。春から初夏にごく小さな黄色い花をつけます。畑などでは分枝し30cm近くになりますが、荒地などでは分枝せず1本立ちになり5cm程度で開花します。

犬陰嚢。
本州以南に自生する一年草で、春に小さな白い花を咲かせます。